1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

自分のもてる力を出し切ることができたかな?

カテゴリー:4学年 2023年12月9日

自分のもてる力を出し切ることができたかな?

 12月7日(木)4校時に,4学年の校内持久走記録会が行われました。4学年は,1000m(グランド5周)の距離を3組に分かれてタイムを競う記録会となりました。スタートの合図から,スピードを上げて走り出していく子供たちの姿に,自信とやる気を感じました。周回を重ねるにつれ,子供たちの表情には,辛さ,苦しさ等の気持ちが見え隠れしていましたが,最後まであきらめずに,頑張り通すことができていました。己に克つことができていましたね。子供たちは,すばらしい走りを保護者のみなさまにお見せすることができていましたね。平日にかかわらず,多くの保護者のみなさまにお越しいただき,ご声援を送っていただき誠にありがとうございました。
 
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

目標タイムより速く走ることができたようですね!

カテゴリー:2学年 2023年12月7日

目標タイムより速く走ることができたようですね!

 12月7日(木)2校時に2学年の校内持久走記録会が行われました。子供たちは,これまでの練習での記録から目標タイムを定めて,本番の記録会に臨みました。すべての子供たちが,最後まであきらめずに,走りきることができていました。子供たちが走り終わった後の姿を見ていると,順位ではなく自分の目標タイムを切ることができたことに喜びを感じている様子でした。目標タイムを上回ることができなくて悔しがっていた子もいました。目標タイムを上回る記録を出そうと挑戦したことが意義があり,すばらしいことなのですね。みなさん,よく頑張りましたね。また,体調が悪く見学となった子たちが,みんなのために石拾いをしてくれていたことに感謝ですね。ありがとうございました。みんなが安全に走ることができました。
 最後に,多くの保護者のみなさまのご声援のおかげで,子供たちは頑張りきることができました。本当にありがとうございました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

かぜにゆれるとたのしいかざりをつくることができたかな?

カテゴリー:1学年 2023年12月6日

かぜにゆれるとたのしいかざりをつくることができたかな?

 12月1日(金)2校時に行われた1学年の図画工作科の様子をお知らせします。1組,2組両学級とも図画工作科で,「かぜにゆれるとたのしいかざりをつくろう」という課題で作品づくりに取り組んでいました。リボンやスズランテープをセロハンテープでとめたり,紙テープをのりでとめたりしていました。完成した作品を自慢げに見せてくれました。どの作品も,かぜにゆれると楽しく思えるようなものばかりでした。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #