- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
やさいのひみつをしることができたかな?
カテゴリー:2学年
2023年7月28日
7月21日(金)2,3校時に行われた2年生の食育教室についてお知らせします。
栄養教諭の先生が来校し,「やさいのひみつをしろう」という課題で,食に関する学習が行われました。子供たちは,配られたワークシートに描いてある絵と言葉を見て,○の中にどのような言葉が入るのかを考えていました。自分一人で考えつかない場合は,友達と一緒になって考えて,5つの答えを導き出していました。
① びょうきから体をまもる ② おなかのそうじをする ③ ちをサラサラにする ④ 力を出すてつだいをする ⑤ 体をつくるてつだいをする
栄養教諭の先生が来校し,「やさいのひみつをしろう」という課題で,食に関する学習が行われました。子供たちは,配られたワークシートに描いてある絵と言葉を見て,○の中にどのような言葉が入るのかを考えていました。自分一人で考えつかない場合は,友達と一緒になって考えて,5つの答えを導き出していました。
① びょうきから体をまもる ② おなかのそうじをする ③ ちをサラサラにする ④ 力を出すてつだいをする ⑤ 体をつくるてつだいをする
夏休みの生活について確認することができたかな?
カテゴリー:峰山小学校全体
2023年7月27日
7月25日(火)5校時の授業の様子をお知らせします。夏休み前の最後の授業でした。
5年1組は学級活動で,夏休みのしおりを用いて,夏休みの過ごし方について確認していました。5年2組は,多くの配付物の整理を行っていました。
6年1組は算数科で,角柱の体積の公式を使って,立体の体積の求め方を考えていました。6年2組は学級活動で,配付物の整理と夏休みの生活について確認していました。
4年1組は学級活動で,暑中見舞いの手紙の書き方について学習していました。4年2組は学級活動で,ワークシートを用いて,4月から7月までの振り返りを行っていました。
3年1組と3年2組は,レクリエーションを行って,友達と楽しく交流をしていました。
2年1組は,全員で教室の清掃を行った後,電子黒板に書かれたことを当てるゲームを行っていました。2年2組は,集合写真を撮った後,夏休みの生活について確認をしていました。
1年1組は,「たのしいなつやすみをむかえるため」と題して,夏休みの生活の過ごし方について学習していました。1年2組は,机や椅子の掃除を行っていました。
5年1組は学級活動で,夏休みのしおりを用いて,夏休みの過ごし方について確認していました。5年2組は,多くの配付物の整理を行っていました。
6年1組は算数科で,角柱の体積の公式を使って,立体の体積の求め方を考えていました。6年2組は学級活動で,配付物の整理と夏休みの生活について確認していました。
4年1組は学級活動で,暑中見舞いの手紙の書き方について学習していました。4年2組は学級活動で,ワークシートを用いて,4月から7月までの振り返りを行っていました。
3年1組と3年2組は,レクリエーションを行って,友達と楽しく交流をしていました。
2年1組は,全員で教室の清掃を行った後,電子黒板に書かれたことを当てるゲームを行っていました。2年2組は,集合写真を撮った後,夏休みの生活について確認をしていました。
1年1組は,「たのしいなつやすみをむかえるため」と題して,夏休みの生活の過ごし方について学習していました。1年2組は,机や椅子の掃除を行っていました。
明日からの37日間の夏休みをどう過ごすのかな?
カテゴリー:峰山小学校全体
2023年7月25日
7月25日(火)昼休みに行われた表彰並びに全校集会の様子をお知らせします。
表彰では,陸上競技会で入賞した児童に賞状が手渡されました。
全校集会では,夏休み前ということで,学校長の話や生徒指導担当の先生から,命を大切にすること,自ら取り組むこと,早寝・早起き・朝ご飯により生活のリズムを整えること,水のある場所危険であること等の話がありました。
集会生活委員会の子供たちからは,全校児童に向けて,守ってほしいことの呼びかけがありました。その呼びかけの内容は,「なつやすみ」でした。
「な」 なんでも おてつだいを しゅうかんづけよう
「つ」 つかれを ためないで しっかり やすもう
「や」 やくそくを まもって あんぜんに
「す」 すいみんを よくとって けんこうに すごそう
「み」 見知らぬ人に 声をかけられても ついていかず いかのおすしを 守ろう
表彰では,陸上競技会で入賞した児童に賞状が手渡されました。
全校集会では,夏休み前ということで,学校長の話や生徒指導担当の先生から,命を大切にすること,自ら取り組むこと,早寝・早起き・朝ご飯により生活のリズムを整えること,水のある場所危険であること等の話がありました。
集会生活委員会の子供たちからは,全校児童に向けて,守ってほしいことの呼びかけがありました。その呼びかけの内容は,「なつやすみ」でした。
「な」 なんでも おてつだいを しゅうかんづけよう
「つ」 つかれを ためないで しっかり やすもう
「や」 やくそくを まもって あんぜんに
「す」 すいみんを よくとって けんこうに すごそう
「み」 見知らぬ人に 声をかけられても ついていかず いかのおすしを 守ろう