- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
すてきなもようをつくることができたかな?
カテゴリー:峰山小学校全体
2023年7月24日
7月24日(月)3校時の授業の様子をお知らせします。
1年1組は図画工作科の「ころころぺったん」という題材において,「ふたりひとくみで,すてきなもようをつくろう」という課題で作品作りを行っていました。1年2組は,夏休みの生活について,夏休みのしおりを用いて確認していました。
2年1組は算数科で,返却されたテストの振り返りや回答の修正等を行っていました。2年2組は
図画工作科の「まどからこんにちは」という題材の作品作りと鑑賞を行っていました。
3年1組は学級活動で,「夏休み前を振り返って」というワークシートで学習や生活の振り返りを行っていました。3年2組は音楽科で,合唱を行っていました。
4年1組は国語科の単元テストに取り組んだ後,タブレットを用いてタイピングの練習を行っていました。4年2組は,単元テストの振り返りを行っていました。
5年1組は,テストの振り返りにおいて,間違えた回答の修正を行っていました。5年2組は社会科の単元テストに取り組んでいました。
6年1組は理科で,二酸化炭素と酸素について,気体検知管を用いて実験していました。6年2組は算数科で,確かめ問題に取り組んでいました。
1年1組は図画工作科の「ころころぺったん」という題材において,「ふたりひとくみで,すてきなもようをつくろう」という課題で作品作りを行っていました。1年2組は,夏休みの生活について,夏休みのしおりを用いて確認していました。
2年1組は算数科で,返却されたテストの振り返りや回答の修正等を行っていました。2年2組は
図画工作科の「まどからこんにちは」という題材の作品作りと鑑賞を行っていました。
3年1組は学級活動で,「夏休み前を振り返って」というワークシートで学習や生活の振り返りを行っていました。3年2組は音楽科で,合唱を行っていました。
4年1組は国語科の単元テストに取り組んだ後,タブレットを用いてタイピングの練習を行っていました。4年2組は,単元テストの振り返りを行っていました。
5年1組は,テストの振り返りにおいて,間違えた回答の修正を行っていました。5年2組は社会科の単元テストに取り組んでいました。
6年1組は理科で,二酸化炭素と酸素について,気体検知管を用いて実験していました。6年2組は算数科で,確かめ問題に取り組んでいました。
お客様が参観していても,いつもどおりに頑張っていましたね!
カテゴリー:峰山小学校全体
2023年7月22日
7月18日(火)2~4校時の授業を,市教育委員会の方や市内小中学校の先生方が,授業を参観されました。そのときの授業の様子をお知らせします。
【2校時】
1年2組は道徳科で,「勇気を出して」という主題で「善悪の判断,自立,自由と責任」について考える授業でした。2年2組は生活科で,「生き物のことを伝え合おう」という課題で学習していました。4年1組は学級活動で,「係活動をパワーアップさせよう」という題で話合い活動を行っていました。5年1組は国語科で,「書き手の意図を考えよう【新聞記事を読み比べよう】」という単元で,新聞記事の違いについて話し合っていました。6年1組は社会科で,「天皇中心の国づくり」について学習していました。
【3校時】
1年1組は国語科で,「えにっきをかこう」という単元で「2つのぶんしょうのにているところとちがうところをみつけ,えにっきのかきかたをしろう」という課題に取り組んでいました。3年2組は音楽科で,「まとまりのある,オリジナルのリズムを作ろう」という課題に取り組んでいました。4年2組は総合的な学習の時間で,「目の不自由な人たちのために,どんな手助けができるだろうか」という課題で,タブレットや本で調べ活動を行っていました。6年2組は算数科で,「実測したデータを比べて,代表値をもとに根拠を考えよう」という課題に取り組んでいました。
【4校時】
2年1組は算数科で,「時刻と時間」について学習していました。3年1組は図画工作科で,友達が描いた「6月の絵」を鑑賞していました。4年1組は理科で,ツルレイシの成長について考えていました。5年1組は外国語科で,将来なりたい職業とそのために頑張りたい教科について,友達と尋ね合っていました。5年2組は体育科で,チームで課題を見つけ,話し合いながら課題を解決しようとソフトバレーボールに取り組んでいました。
【2校時】
1年2組は道徳科で,「勇気を出して」という主題で「善悪の判断,自立,自由と責任」について考える授業でした。2年2組は生活科で,「生き物のことを伝え合おう」という課題で学習していました。4年1組は学級活動で,「係活動をパワーアップさせよう」という題で話合い活動を行っていました。5年1組は国語科で,「書き手の意図を考えよう【新聞記事を読み比べよう】」という単元で,新聞記事の違いについて話し合っていました。6年1組は社会科で,「天皇中心の国づくり」について学習していました。
【3校時】
1年1組は国語科で,「えにっきをかこう」という単元で「2つのぶんしょうのにているところとちがうところをみつけ,えにっきのかきかたをしろう」という課題に取り組んでいました。3年2組は音楽科で,「まとまりのある,オリジナルのリズムを作ろう」という課題に取り組んでいました。4年2組は総合的な学習の時間で,「目の不自由な人たちのために,どんな手助けができるだろうか」という課題で,タブレットや本で調べ活動を行っていました。6年2組は算数科で,「実測したデータを比べて,代表値をもとに根拠を考えよう」という課題に取り組んでいました。
【4校時】
2年1組は算数科で,「時刻と時間」について学習していました。3年1組は図画工作科で,友達が描いた「6月の絵」を鑑賞していました。4年1組は理科で,ツルレイシの成長について考えていました。5年1組は外国語科で,将来なりたい職業とそのために頑張りたい教科について,友達と尋ね合っていました。5年2組は体育科で,チームで課題を見つけ,話し合いながら課題を解決しようとソフトバレーボールに取り組んでいました。
読んでみたい本を借りることができたかな?
カテゴリー:峰山小学校全体
2023年7月21日
7月21日(金)1校時の授業の様子をお知らせします。
4年1組と5年1組は,図書室にて読書をしたり,夏休みに読むための本を探したりしていました。4年2組は国語科で,「広告を読みくらべよう」という単元のテストに取り組んでいました。5年2組は,算数科で,合同な図形についての確かめ問題を行っていました。
6年1組は「正しいと思うことを行おう」という内容について学習していました。6年2組は外国語科で,「行きたい国とその理由を伝えよう」という課題で,ペアになって英会話していました。
3年1組は社会科で,「工場は地域とどのように関わっているのか調べよう」という課題で学習していました。3年2組は理科で,観察に出かけるところでした。
2年1組は算数科で,「時刻と時間」という単元のテストに取り組んでいました。2年2組は算数科で,「時刻の表し方」について学習していました。
1年1組は算数科で,「かずしらべ」という単元のテストに真剣に取り組んでいました。1年2組は算数科で,「やさいのかずをしらべましょう」という課題で,野菜の絵を塗りつぶして,数がいくつになるのか調べていました。
4年1組と5年1組は,図書室にて読書をしたり,夏休みに読むための本を探したりしていました。4年2組は国語科で,「広告を読みくらべよう」という単元のテストに取り組んでいました。5年2組は,算数科で,合同な図形についての確かめ問題を行っていました。
6年1組は「正しいと思うことを行おう」という内容について学習していました。6年2組は外国語科で,「行きたい国とその理由を伝えよう」という課題で,ペアになって英会話していました。
3年1組は社会科で,「工場は地域とどのように関わっているのか調べよう」という課題で学習していました。3年2組は理科で,観察に出かけるところでした。
2年1組は算数科で,「時刻と時間」という単元のテストに取り組んでいました。2年2組は算数科で,「時刻の表し方」について学習していました。
1年1組は算数科で,「かずしらべ」という単元のテストに真剣に取り組んでいました。1年2組は算数科で,「やさいのかずをしらべましょう」という課題で,野菜の絵を塗りつぶして,数がいくつになるのか調べていました。