- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
1~6年 みんなで遊ぼう集会
2月5日水曜日のの金砂っこタイムで、計画委員会主催の「みんなで遊ぼう集会」を行いました。
1年生から6年生まで、みんなでドッジボールをしました。6年生が1年生を迎えに行き、5年生が2年生を迎えに行って、鉄棒前に集合しました。ルールを決めて、1試合4分、4チームずつの総当たりとしました。外野は2人、5・6年生は利き手の逆の手、または両手で投げるというルールです。
ゆずりあって、楽しくプレーすることができました。青空のもと、たくさんの笑顔が見られました!
1年生から6年生まで、みんなでドッジボールをしました。6年生が1年生を迎えに行き、5年生が2年生を迎えに行って、鉄棒前に集合しました。ルールを決めて、1試合4分、4チームずつの総当たりとしました。外野は2人、5・6年生は利き手の逆の手、または両手で投げるというルールです。
ゆずりあって、楽しくプレーすることができました。青空のもと、たくさんの笑顔が見られました!
3年生 社会科出前授業
2月6日(木)2校時に、3年生の社会科の出前授業がありました。「昔のくらしと昔の道具」の学習です。たらいと洗濯板で洗濯のしかたを教えてもらいました。「外で洗濯するのは寒いし、手が冷たそう。」と言う声が聞かれました。手回しの洗濯機を見たときには、使い方を聞いて驚いていました。そのほか、火のしや黒電話、鏡などを見たり、実際に体験したりさせていただきました。
子供たちは、今の生活が、とても便利になっていることに気付きました。実物を見ることができ、とてもよい体験ができました。文化課の先生方、本日はありがとうございました。
子供たちは、今の生活が、とても便利になっていることに気付きました。実物を見ることができ、とてもよい体験ができました。文化課の先生方、本日はありがとうございました。