1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

1年生 うぐいすこども園と交流会

カテゴリー: 2025年1月31日

1年生 うぐいすこども園と交流会

今日は、うぐいすこども園の園児が来校し、1年生と交流会を行いました。まず、1年生の授業を見学しました。園児や先生方に後ろから見られているのを感じ、1年生は緊張している表情でした。その後、体育館に移動してゲームを行いました。司会の児童の合図でじゃんけん列車などのゲームを仲良く行うことができました。久しぶりに、うぐいすこども園の園長先生に会えて喜んでいる児童もいました。また、自分の弟や妹に会って、楽しく話をしている児童もいました。4月8日(火)の入学式がだんだん近づいていますね。みなさんの入学してくるのを、お待ちしています!
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

楽しかったよ 縦割り班遊び

カテゴリー: 2025年1月29日

楽しかったよ 縦割り班遊び

今日の金砂っこタイムは、縦割り班遊びをしました。グループに分かれて、自分たちで計画した遊びをしました。

教室でハンカチ落としや何でもバスケットなどをしているグループもありました。また、校庭で鬼ごっこやケイドロなどをして走っているグループもありました。高学年の児童がリーダーとなって、楽しく遊ぶことができました!
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

1年生 校長賞

カテゴリー: 2025年1月28日

1年生 校長賞

今日は、1年生に校長賞の賞状とシールを渡しました。みんな笑顔で受け取ってくれて、とてもうれしかったです。まず、自分の力を伸ばすために、自分なりに頑張っている姿がうれしかったです。また、友達やまわりの人に温かい気持ちをもって行動する姿もうれしいかったです。優しい声かけや手伝いができました。

先日、ある6年生に校長賞を渡したときに、1年生から5年生までにもらった校長賞の賞状を、ファイルにとじて見せてくれました。その児童の笑顔と話を聞いて、とても感動しました。校長として、自分は何ができるかといつも考えていますが、小さな賞状にも大きな力があるのかもしれないと感じた瞬間でした。誰かに認められる、ほめられる体験は、子供たちの自信につながっています。

もっともっと子供たちの良さを認め、励まし、応援していかなければと思いました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #