1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

4年生 親子学習会にご参加いただき、ありがとうございました。

カテゴリー: 2024年12月13日

4年生 親子学習会にご参加いただき、ありがとうございました。

12月9日(月)は4年生の親子学習会が行われました。助産師の方を講師にお招きし、『いのちのじゅぎょう うまれてきてくれてありとう うんでくれてありがとう』をテーマにご講話をいただきました。

 命が生まれ育つことは簡単なことではないこと、こうして大きくなったのは大切に育ててくれた家族のおかげであることを子どもたちは受け止めていました。また、赤ちゃん人形を抱っこしたり、妊婦体験をしたりして、貴重な体験もできました。

 今回の『いのちのじゅぎょう』が、自分や周りの人の身体や命を大切にしようとするきっかけになればと講師の先生がおっしゃっていました。保護者の皆様、お忙しいところ、ご来校いただきありがとうございました。そして、子供たちと一緒に学び、話し合っていただき、ありがとうございました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

2年生 図書室は楽しいよ

カテゴリー: 2024年12月6日

2年生 図書室は楽しいよ

今日の5時間目は、2年生が図書室で本を借りていました。図書室では、クリスマスの飾り付けもされていて、「図書委員会の児童にじゃんけんで勝つとツリーの形のしおりがもらえる」取組も行われていました。

新しい本のコ-ナーがあり、子供たちは、気に入った本を探していました。廊下には、新聞コーナーもあり、とても楽しい図書室です!みんな、たくさん本を読んでね!
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

第2回 縦割り班 クリーンアップ大作戦!

カテゴリー: 2024年12月2日

第2回 縦割り班 クリーンアップ大作戦!

11月26日(木)に、「第2回 縦割り班 クリーンアップ大作戦!」を実施しました。高学年の児童が低学年の児童とともに、森林公園や大里ふれあい駐車場の落ち葉やゴミをひろいました。金砂っこタイムから5時間目までの時間でしたが、天候に恵まれ、子供たちは笑顔で活動することができました。これからも、ゴミのない美しい地域を守っていってほしいです。

  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #