- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
6年生を励ます会
今日の金砂っこタイムは、6年生を励ます会でした。18日(金)の市陸上記録会に学校の代表として出場する6年生に、5年の児童の応援団がエールを送り、下級生みんなで応援歌を歌いました。6年生の選手紹介では、一人一人が、自分の名前や種目、目標などを堂々と発表できて、とてもすばらしい態度でした。校長先生から「大きな声で、とても感動しました!」とおほめの言葉がありました。当日は、自己ベストを出すなど自分の目標を達成するように、がんばってほしいです。
ユニフォームは、一つ一つ先生方の手作りです。心を込めて、アイロンで学校名や金砂郷小のマークをプリントしました。たくさんの人に応援されていることを胸に、活躍してほしいです。
ユニフォームは、一つ一つ先生方の手作りです。心を込めて、アイロンで学校名や金砂郷小のマークをプリントしました。たくさんの人に応援されていることを胸に、活躍してほしいです。
今日から後期です!
今日から後期です!1時間目に、後期の始業式を行いました。まず、1年生の代表児童が後期にがんばりたいことを発表しました。毎日学校に来ること、勉強や運動をがんばって2年生に進級したいことなど、堂々と大きな声で話しました。
校長先生からは、「一事徹底(いちじてってい)」というお話がありました。後期の目標を立てたら、まず一つができるようになるまでがんばってほしいこと。金砂っこ憲章の「み・そ・あ・じ・は」を特に守ってほしいこと。身だしなみでは、まず胸章から。
後期は、次の学年への橋渡しの時期です。小さなことを積み重ねて、大きく成長してほしいです。
校長先生からは、「一事徹底(いちじてってい)」というお話がありました。後期の目標を立てたら、まず一つができるようになるまでがんばってほしいこと。金砂っこ憲章の「み・そ・あ・じ・は」を特に守ってほしいこと。身だしなみでは、まず胸章から。
後期は、次の学年への橋渡しの時期です。小さなことを積み重ねて、大きく成長してほしいです。