1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

ひまわりの花

カテゴリー: 2024年7月31日

ひまわりの花

たんぽぽ学級で育てた「ひまわりの花」を、職員玄関に飾りました。児童が書いたメッセージカードを読むと、心がほっこりします。美しいひまわりの花の中に、子供たちの美しい心が見えるようです・・・。
  • #
  • #
  • #
  • #

夏だ!金砂郷っ子 びしょぬれ大作戦!byおやじの会(2)

カテゴリー: 2024年7月30日

夏だ!金砂郷っ子 びしょぬれ大作戦!byおやじの会(2)

「夏だ!金砂郷っ子 びしょぬれ大作戦!」の水鉄砲後半戦は、先生対子供たちです。先生チームに、6年生が入ってくれました。1~5年生が投げる水風船を受け止めて投げ返したり、水鉄砲でふせいだりしてくれて、先生チームを助けてくれました。さすが、6年生!!

休けい時間には、おやじの皆さんの愛情たっぷり、甘いかき氷を食べました!とても、おいしかったです・・・。

最後は、花火大会です。おやじの会の方々が、美しい花火を打ち上げてくれました。パラシュートも40発落ちてきて、拾った児童は、とても喜んでいました。フィナーレは、ナイアガラ花火でした。

子供たちの心に、この夏の楽しい思い出ができました。おやじの会の皆様、当日お手伝いいただいたボランティアの皆様、送迎等でお世話になった保護者の皆様、本当にありがとうございました。どうぞ、今後も安全に夏休みをお過ごしください!

  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

夏だ!金砂郷っ子 びしょぬれ大作戦!byおやじの会(1)

カテゴリー: 2024年7月30日

夏だ!金砂郷っ子 びしょぬれ大作戦!byおやじの会(1)

7月28日(日)に、「夏だ!金砂郷っ子 びしょぬれ大作戦!byおやじの会」を実施しました。27日(土)の予定でしたが、残念ながら直前に、雷雨が降ってしまいました。日曜日に延期しての開催でした。

子供たちは、自慢の水鉄砲を持って集まりました。おや?ナゾの覆面レスラーも登場しています。子供たちは、大喜びでレスラーめがけて、水鉄砲をうっていました。前半は、低学年、中学年、高学年のブロックごとにチームで、的当てに挑戦しました。紙コップの的を、みんなで協力してたおしていました。みんなの笑顔が輝いていました!
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #