1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

9月10日(金)世矢小学校のトッピクス

カテゴリー: 2021年9月10日

9月10日(金)世矢小学校のトッピクス

 今朝の日の出の様子をご覧ください。学校から見えた風景をアップしました。霧と朝日の素敵なコントラストを眺めることができました。インスパイアされる光景でした。
 そして,5・6年生はオンラインでの朝の会。5年生はラジオ体操をしていました。みんなの顔が見られることは本当に嬉しいです。
 9月13日(月)・14日(火)・21日(火)・22日(水)に皆さんに会えることが楽しみです。クラスには夏休みの作品が掲示してあります。その一部だけを写真で紹介します。児童クラブでは,元気な子供たちに会うことができました。直接会った方が,みんなの元気さが伝わってきて,やっぱりうれしいですね。
 今日も来週からの3,4年生のタブレット持ち帰りに向けて,事前研修も進めました。

 ここで問題です。
 今日の常陸太田市の日の出は何時何分でしょうか?
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

タブレットケースの写真です

カテゴリー: 2021年9月10日

タブレットケースの写真です

 自宅学習の延長に関しまして,保護者の皆様のご理解ご協力をお願いいたします。
 さて,校内での移動や家庭への持ち帰りにおいて,タブレットPCの保護のため,タブレットケースが必要となります。
 タブレットケースの購入の希望用紙を,13日(月)に配付いたします。
タブレットケースの画像を貼付しますので,ご覧ください。先日の授業参観の際に紹介したものより,一回り小さいサイズです。ランドセルに入る大きさです。
 よろしくお願いいたします。
  • #
  • #
  • #
  • #

5・6年生 オンラインで英語学習

カテゴリー: 2021年9月8日

5・6年生 オンラインで英語学習

 本日,午後から,5・6年生はオンラインで英語の学習に取り組みました。世矢中学校のディアス和子先生とALTのジュリア・イゲ先生が教えてくださいました。自由参加としましたが,多くの子供たちが学習に取り組みました。「とても楽しかったので,またやりたいです。」などと子供たちは感想を話していました。
 今朝も5・6年生はオンラインで朝の会を行いました。子供たちは,オンラインにもずいぶんと慣れてきました。子どもたちとあいさつを交わすと,子どもたちは元気にあいさつを返してくれました。子どもたちの反応は,3日目とあってかスムーズになってきています。今日は保健の先生も飛び入り参加して,子供たちの生活の様子を確認しました。教職員もオンラインの研修を重ね,より効果的に学習に取り組めるようにしています。

 ここで問題です。
 世矢小のALTの名前を答えてください。上の文を読むと分かります。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #