1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

明日から夏休み 素敵な夏休みを 

カテゴリー: 2021年7月21日

明日から夏休み 素敵な夏休みを 

 暑い中,今朝も安全パトロールの皆様が,子供たちのために交通指導をしてくださいました。本当に感謝しております。
 今日は夏休み前の最終日です。6年生は理科の授業でプランクトンの観察をしていました。どんな微生物が見られたのかな?
 そして,夏休み前の最後の給食。メニューはミルクパン,スターハンバーグ,チーズサラダ,米粉マカロニのスープ,牛乳です。今は,新型コロナウイルス感染症対策のため全員前を向いて,無言で食べています。それでも,子供たちは本当の美味しそうに笑顔で食べています。早く終結してもらいたいものです。
 全員の子供たちを載せられず申し訳ありません。楽しい雰囲気を味わってください。
 午後からは,明日からの夏休みを前に,放送で,表彰と生徒指導主事の先生及び校長先生からのお話しがありました。50冊以上読んだ子には県教育長賞,300冊以上読んだ子に県知事賞を表彰しました。
 今週は,熱中症対策のため,表に出ることはできませんでしたが,とてもよい笑顔で下校しました。
 9月にまた,元気な子供たちに会えることを楽しみにしています。
無事に夏休みを迎えることができました。ご支援・ご協力ありがとうございました。

 6月から9つの問題を出してきました。
 最終日の今日は,4年生以上の多くの子供たちが,ノートの書いた答えを私に見せに来ました。予想以上の反響にびっくりしました。「最後の問題は難しすぎます。」「源頼義・義家という字が読めません。」などといろいろ意見をいただきましたが,ぜひ覚えておいてほしいので出題しました。そして,「○○先生と答えるのは簡単すぎるので,何か引っかけがあるのですか?」と6年生に言われ,「なるほど」と感心しました。
 これまで出題した9問ですが全問正解した子が一人だけいます。4年生の○○さんです。「おめでとう。本当にすばらしい。」
 そして,その子から「○○先生,夏休み中も問題を出して下さい。」とお願いが。私も頑張っていきましょう。トピックスを書くのに2~3時間かかっていますが,熱心に見てくれる子がいると嬉しくなります。

これまでの問題と答えです。
1 6月9日
問題 カワセミのオスとメスの違いは何?
 答え オスとメスを見分けるポイントはクチバシの色。 オスのクチバシは全て黒色。メスはクチバシの下の部分は赤色。
2 6月10日
問題 世矢小学校の創立記念日は何月何日でしょうか。
答え 6月28日(2月28日と記した時もありました)
3 7月8日
問題 校庭にやってきた鳥の名前は何?。
答え カルガモ
4 7月9日
問題 世矢小学校の夏花壇で,真っ赤に咲く種類は何?
答え サルビア
5 7月12日
問題 雲と霧の違いって何?
答え 地表付近に浮かんでいるものが霧,空の高い所に浮かんでいるものが雲
6 7月15日
問題 真弓山にある爺杉の推定樹齢は何年?
答え 樹齢約900年
7 7月17日
問題 世矢地区には,木の板をやっこだこのような形に切って台にはめ込み、彩色して馬に見立てたもので、木のぬくもりが伝わる素朴な伝統品がありますおもちゃがあります。名前は何?
答え 真弓駒
8 7月19日
問題 日本にいるミツバチはニホンミツバチと他に何?
答え 西洋ミツバチ
9 7月20日
問題 真弓山の名前の由来は何?
   トピックスを書いている先生はだれ?
答え 源頼義・義家父子が朱塗りの弓を奉納したので,真弓山と呼ばれるようになった。
○○先生(自分で言うのはなんだか)

最後に問題です。
今,世矢小では,ツバメが子育てをしています。ツバメは,泥と枯草を,「何で」固めて巣をつくるのでしょうか?
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

毎日交通指導ありがとうございます 朝は除草作業を行いました

カテゴリー: 2021年7月20日

毎日交通指導ありがとうございます 朝は除草作業を行いました

 安全ボランティアの皆様,毎朝ありがとうございます。暑い日も寒い日も子供たちの安全を見守っていただき,心より感謝申し上げます。暑い日が続きます。お体ご自愛下さい。
 朝は,3~6年生による除草作業です。夏休みに入る前に,花壇をきれいにすることができました。みんなありがとう。
 除草作業の後は,気温が上昇したので,室内で静かに過ごすこととなりました。(熱中症対策で)

 夏休み前最後の問題です。最後なので難易度を上げます。先日の難しい問題で,ノーヒントなのに「カルガモ」と当てた6年生の子供たち,今回は正解できるかな?他の学年の子供たちもふるって参加して下さい。分かった人は,職員室に来るか,私が教室を回る際に教えて下さい。
 では,いよいよ問題です。
 安全パトロールの皆様の背中には,真弓山が見えています。
 この真弓山の名前の由来は何でしょうか。(なぜ,真弓山という名前になったのでしょうか?)
 答え方は「だれが何をしたから」とします。
 ちなみに,トピックスの記事を書いている教員の専門は理科ではなく,歴史です。トピックスを書いている先生はだれでしょうか?分かるかな?
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

夏休み間近 登下校風景  ミツバチの分蜂も見られました

カテゴリー: 2021年7月19日

夏休み間近 登下校風景  ミツバチの分蜂も見られました

本日はうだるような暑さ。子供たちの体調が心配でした。昼頃にはWBGT近似値(℃)は31.8℃となり,「危険」を示す値となりました。運動場や体育館での活動を中止しました。「クーラーがあってよかった。」と先生と子供たちが声が聞こえてきていました。
 今日のように暑い日でも,毎朝,交通ボランティアさんは,子供たちの安全を考え,交通指導をしてくださっています。本当にありがたいです。今日は真弓駐在所の堤さんも交通指導に来てくださいました。
 「寒水石の碑」の前にはバックミラーが設置されました。子供目線で車の様子が見られ,安心です。でも,車を運転する皆さん,一時停止はしっかりと行って下さい。よろしくお願いします。
 あと少しで夏休み。荷物の持ち帰りが始まっています。「あつい~っ!」と言いつつ,下校していきました。日傘やネッククーラー,マスクを外しての(黙って)登下校,熱中症対策は重要です。
 別件ですが,読書を300冊(4~6年の3年間で)達成すると大きな賞状がもらえます。頑張って300冊を達成しましょう。
 また,今日は珍しい自然現象が見られました。
 「ハチが大量に群れている!」児童クラブの先生が心配して学校に知らせに来てくれました。
 ミツバチの分蜂(ぶんぽう)です。分蜂とは 巣が手狭になった際に,新女王蜂を元の巣に残し,半数ほどの働き蜂と古い女王蜂が新しい営巣場所へ移動することです。気温が高い日によく見られます。分峰が見られるということは世矢地区が自然豊かな証拠です。
 大量のハチが群れており,初めて見た方は「気持ち悪い!」「怖い!」と感じることでしょう。しかし,引っ越し途中の休憩で,一時的なものです。分峰中のミツバチは,いつもよりおとなしく,めったに人を刺すことはありません。長くても3日ほどで飛んでいきますので,そっと見守ってあげてください。注意点として,2つあります。一つはいたずらをしないでください。棒で叩いたり,石を投げたりしないでください。ハチが暴れます。2点目は,殺虫剤は使用しないでください。殺虫剤を吹きかけるとミツバチが飛び回ることになり,危険です。絶対にしないでください。
 ここで問題です。本日見られたミツバチはニホンミツバチでした。日本にはもう1種類ミツバチがいます。何ミツバチというのでしょうか?
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #