1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

6月24日(火)授業の様子

カテゴリー: 2025年6月24日

6月24日(火)授業の様子

2年生は生活科で『そだてよう ○○』のワークシートに観察の様子を記録していました。「カナヘビが卵を産んだんだよ。」「脱皮した殻も見て。」など観察したことを生き生きと説明してくれる子どもたちがいました。5年生は図工で,パズル作りです。枠が切り抜いてあるので,中身を自由に切るだけでパズルができます。
今日は下書きに色塗りをしていました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

6月23日(月)授業の様子

カテゴリー: 2025年6月23日

6月23日(月)授業の様子

1年生は生活科で水遊びです。子どもたちは用意した水鉄砲やうちわなどを使って水遊びを満喫していました。暑さもしばし忘れることができましたね。3・4年生は合同体育で,体力テストをしていました。頑張っていましたね。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

6月16日~20日 授業の様子

カテゴリー: 2025年6月21日

6月16日~20日 授業の様子

今週,暑い日が続きましたが,子どもたちは健康に気をつけて生活していました。さて,あらためて授業の様子を振り返ってみます。2年生は,算数で『引き算の筆算』の学習をしていました。友達と学び合う場面もありました。頑張っていますね。4年生は図工で,『コロコロガーレ』です。完成が近づいてきました。「ビー玉でやってみてください。」と声をかけられました。5年生は,外国語です。ALTとの会話のやりとりを全体でしたり,スペル練習,別室でALTと一対一で会話をしたりと多様な方法で学習にとり組んでいました。6年生は,1年生の体力テストの補助をしていました。『上体起こし』では,「1回目より,おおくできたね。」と思わず拍手する子。20Mシャトルランでは,1年生を励ましながら一緒に走る子など,さすが6年生という場面がたくさんありました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #