- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
2月13日(月)「お弁当の日」の掲示物が完成&クラブ最終日
2月13日(月)、家庭で取り組む「お弁当の日」の掲示物が完成しました。PTAの役員さん(子育てネットワーク&顧問の方)が素敵な作品に仕上げました。お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
また、本日、本年度のクラブの最終日でした。6年生にとって、小学校での最後のクラブとなりました。いろいろなことが最後になっていきます。
本校のアクセス数は、1日平均350ぐらいです。2月10日は500を超えていました。多くの人に見ていただき、感謝申し上げます。
前回の問題の答えです。今日アップした6年生の授業は、「社会科」の学習です。
今回の問題です。本日が最終日だったのは、「クラブ」でしょうか?それとも「委員会」でしょうか?今日は2択です。どちらか答えたください。
また、本日、本年度のクラブの最終日でした。6年生にとって、小学校での最後のクラブとなりました。いろいろなことが最後になっていきます。
本校のアクセス数は、1日平均350ぐらいです。2月10日は500を超えていました。多くの人に見ていただき、感謝申し上げます。
前回の問題の答えです。今日アップした6年生の授業は、「社会科」の学習です。
今回の問題です。本日が最終日だったのは、「クラブ」でしょうか?それとも「委員会」でしょうか?今日は2択です。どちらか答えたください。
2月10日(金) 6年生 あと24日で卒業です
カテゴリー:6年
2023年2月10日
2月10日(金) 6年生はあと24日で卒業です。1年間が夢のようです。
今日は6年生の社会科の授業をごらんください。子供たちは、タブレットを使いながら、一生懸命に取り組んでいます。
図書室の本のおみくじもご覧ください。とても素敵なアイディアです。
昨日の問題の答えです。幼小交流に行ったのは、7班と(8)班です。
今日の問題です。今日アップした6年生の授業は、〇〇科の学習です。〇〇科と答えてください。写真をよく見ると分かります。
今日は6年生の社会科の授業をごらんください。子供たちは、タブレットを使いながら、一生懸命に取り組んでいます。
図書室の本のおみくじもご覧ください。とても素敵なアイディアです。
昨日の問題の答えです。幼小交流に行ったのは、7班と(8)班です。
今日の問題です。今日アップした6年生の授業は、〇〇科の学習です。〇〇科と答えてください。写真をよく見ると分かります。
2月9日(木) 学校評議員会、幼小交流など
2月9日(木)、午前中、学校評議員会を開催しました。学校評議員の皆様と、各クラスを訪問しました。子供たちは、とてもしっかりとした態度でした。その後は、学校の様子について話し合いをもちました。学校評議員の皆様から、多くのお褒めの言葉を頂きました。子供が褒められるのは本当にうれしいことです。
ロングの昼休みは、縦割り班活動です。元気いっぱい楽しんでいました。縦割り班の7・8班は、世矢幼稚園に行き、幼小交流を行いました。世矢幼稚園での楽しい思い出をいっぱい作りました。
昨日の問題の答えです。体験入学で来校したのは「世矢」幼稚園の園児でした。
今日の問題です。今日、幼小交流に行ったのは、7班と何班でしょうか?○班と答えてください。
ロングの昼休みは、縦割り班活動です。元気いっぱい楽しんでいました。縦割り班の7・8班は、世矢幼稚園に行き、幼小交流を行いました。世矢幼稚園での楽しい思い出をいっぱい作りました。
昨日の問題の答えです。体験入学で来校したのは「世矢」幼稚園の園児でした。
今日の問題です。今日、幼小交流に行ったのは、7班と何班でしょうか?○班と答えてください。