- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
1月19日(木) 縦割班の1・2班が幼稚園に行ってきました
1月19日(木)今日の昼休み 幼小交流の一環で、縦割班の1・2班が幼稚園に行き、園児達と楽しい時間を過ごしました。世矢幼稚園は、今年度で閉園。これから木曜日の昼休みには、縦割班順に、世矢幼稚園にうかがい、世矢幼稚園の子供たちと楽しい思い出をいっぱいつくっていきたいと思います。
前回の問題です。5年生は書き初めで「②強い決意」と書きました。
今回の問題です。今日の昼休み、世矢幼稚園に行ったのは○・○班です。○・○に当てはまる数を答えてください。
前回の問題です。5年生は書き初めで「②強い決意」と書きました。
今回の問題です。今日の昼休み、世矢幼稚園に行ったのは○・○班です。○・○に当てはまる数を答えてください。
1月18(水) トピックス(書き初め・折り紙など)
1月18日(水) 今朝は真弓山方面の霧がとても綺麗でした。安全ボランティアの皆様は今日も子供たちのことをしっかりと見守ってくださっています。本当にありがたいです。
今日は6年生が書き初めをしていました。5年生は、折り紙が上手な保護者に折り方を学びながら、感謝の会でボランティアさんにわたす折り紙作りをしていました。
また、4年生は、笠間の校外学習でつくった笠間焼が仕上がってきたので、大喜びでした。
前回の問題の答えは、「①三日月」でした。
今回の問題です。5年生は書き初めで何と書いたでしょうか?次の①~③から一つ選びなさい。
①明るい心 ②強い決意 ③伝統を守る
今日は6年生が書き初めをしていました。5年生は、折り紙が上手な保護者に折り方を学びながら、感謝の会でボランティアさんにわたす折り紙作りをしていました。
また、4年生は、笠間の校外学習でつくった笠間焼が仕上がってきたので、大喜びでした。
前回の問題の答えは、「①三日月」でした。
今回の問題です。5年生は書き初めで何と書いたでしょうか?次の①~③から一つ選びなさい。
①明るい心 ②強い決意 ③伝統を守る
1月17(火) トピックス(書き初め 他)
1月17日(火),早朝はとても冷え、三日月がとても綺麗でした。昨日の雨で、校庭は白く凍り、中庭の池はさらに凍っており、校舎をしっかりと写していました。そんな寒い朝でも、安全ボランティアの皆様は今日も子供たちのことを見守ってくださいました。子供たちの元気な声がとてもうれしいと話してくださいます。
今日は書き初めをしているクラスがありました。とてもがんばって書いていました。廊下に掲示している書き初めも見てください。みんなとても上手です。
前回の問題の答えです。学力診断のためのテスト2日目、算数と「社会」のテストでした。今日も答え書いて、持ってきてくれる子がいます。
今日の問題です。今朝の月は次の①~③のうち、どれでしょうか。①三日月 ②満月 ③半月 数字で答えてください。ヒント 写真を見てください。
今日は書き初めをしているクラスがありました。とてもがんばって書いていました。廊下に掲示している書き初めも見てください。みんなとても上手です。
前回の問題の答えです。学力診断のためのテスト2日目、算数と「社会」のテストでした。今日も答え書いて、持ってきてくれる子がいます。
今日の問題です。今朝の月は次の①~③のうち、どれでしょうか。①三日月 ②満月 ③半月 数字で答えてください。ヒント 写真を見てください。