1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

9月9日(金)今日のトピックス(3年梨園見学&5年図画工作&朝の様子など)

カテゴリー: 2022年9月10日

9月9日(金)今日のトピックス(3年梨園見学&5年図画工作&朝の様子など)

 9月9日(金)今日のトピックスを紹介します。
 3年生は世矢小学区の梨園に見学に行きました。梨園にとって一番忙しい時期であるにもかかわらず、梨園(センター梨園)の方は優しく丁寧に教えてくださいました。最後には、梨狩りも体験させて頂きました。本当にありがとうございました。地域を知る上でとても貴重な学習となりました。横断歩道の渡り方とても上手です。昨日の通学班集会が生きていますね。学校に戻った後は、外国語の学習にも取り組みました。 
 5校時、中学校の美術の先生が、5年生の図画工作のゲストティーチャーとなり、絵の描き方について、分かりやすく教えてくださいました。タブレットは、子供たちにとって学習用具の1つになってきています。
 朝の様子などの写真もアップしました。読書やドリルの真剣に取り組んでいる子供たちの様子をご覧ください。

 前回の問題の答えです。4年生は「(世矢小)のよいところ」について話し合いました。
 今回の問題です。3年生はどこに見学に行ったのでしょうか?次の①~③から一つ選んで答えなさい。①梨園  ②リンゴ園 ③ぶどう園
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

9月8日(木)今日のトピックス(通学班集会&虫取り&英語&4年国語等)

カテゴリー: 2022年9月8日

9月8日(木)今日のトピックス(通学班集会&虫取り&英語&4年国語等)

 9月8日(木)今日のトピックスを紹介します。
 昼休みは通学班集会。安全に登下校できるように話し合いをもちました。「自分の命は、自分で守る」という意識は高まったと思います。
 英語の授業(5・6年)の様子もご覧ください。「中学校の英語の先生」と「ALT」が英語を教えてくださり、子供たちの意欲も高まっています。
 4年生は国語の時間で「世矢小のよいところ」について話し合っていました。
 1・2年生は虫取りをしました。「楽しかった」と話していました。
 朝の様子や身体測定の様子、陸上の練習の様子、給食委員会の様子もご覧ください。朝は登校すると、片付けをして、読書やドリルに取り組んでいます。
 
 前回の問題の答えです。6年生はボールスローと②ハードル走の練習をしました。
 今日の問題です。4年生は「〇〇小のよいところ」について話し合いました。〇〇小に当てはまる言葉を書きなさい。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

9月6日(火)陸上記録会の練習が始まりました など

カテゴリー: 2022年9月6日

9月6日(火)陸上記録会の練習が始まりました など

 9月6日(火)陸上記録会の練習が始まりました。グラウンドがきれいになり、とても気持ちがいいです。今日はハードル走とボールスローの練習でした。これから練習が続きますが、6年生の皆さん、がんばってください。
 朝の様子や3年生の理科の様子もアップしました。子供たちが生き生きと学習に取り組んでいる様子をご覧ください。
 
 昨日の問題の答えです。昨日の避難訓練は③地震を想定していました。
 今日の問題です。今日、6年生はボールスローと何の練習をしたでしょうか?次の①~③から一つ答えなさい。 ①1000M走 ②ハードル走 ③走り高跳び
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #