1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

5月2日(月)トピックス(3年生校外学習・1年生学校探検・本年度最初のクラブ活動など)

カテゴリー: 2022年5月4日

5月2日(月)トピックス(3年生校外学習・1年生学校探検・本年度最初のクラブ活動など)

 5月2日(月)のトピックスです。
 3年生は,社会科の校外学習として,「小目郵便局」から「せやの径」にかけての学区を巡りました。
 1年生は,学校探検として,校長室や職員室,図書室,保健室を巡りました。
 本年度最初のクラブも始まりました。楽しそうな子供たちの表情をご覧ください。
 登校や朝の様子(主は4年生)もご覧ください。

 前回の問題の答えです。4月29日は昭和の日です。プールにいた鳥は,カルガモです。
 では,今回の問題です。5月4日は何の日でしょうか。「〇〇〇の日」と答えてください。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

ジャンボタイヤ等最近のトピックス

カテゴリー: 2022年4月30日

ジャンボタイヤ等最近のトピックス

 4月から6月にかけて朝霧がとても綺麗です。トビが空を飛び、プールにはカルガモのつがいがいました。セグロセキレイも私の身近にやってきました。
 本年度より、ジャンボタイヤを遊具の一つとして活用していくことになりました。害虫対策や除草等により、環境整備に努めながら、安全に活用できるようにしていきます。
 朝のドリルや読書、授業の風景(6年理科)などもご覧ください。どの学年の子供たちも真剣に取り組んでいます。
 給食の時はもちろん黙食です。1年生もしっかりできています。

 では、今日の問題です。
 プールにいた鳥は何でしょうか。〇〇ガモと答えてください。
 
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

4月28日(木) 1年生を迎える会

カテゴリー: 2022年4月29日

4月28日(木) 1年生を迎える会

 4月28日(木)に、「1年生を迎える会」を行いました。
 入学してきた1年生に、「楽しんでもらいたい」「世矢小学校を好きになってもらいたい」との思いを込めて、運営委員会の子供たちを中心に、主に高学年の子供たちが多くの役割を担いました。校庭で「密」を避けながらの実施ではありましたが、お兄さんやお姉さん達から歓迎の言葉やプレゼントを贈られたり、一緒にクイズをしたりしながらコミュニケーションをとり、たくさんの笑顔が見られた1年生。一人一人が自分の名前を堂々と発表することもできました。1年生には、このような触れ合いを通して、「学校は楽しいところ」と感じることができる経験を積み重ねていってほしいと願います。

 前回の問題の答えです。
 桜を英語に訳すると①チェリーブロッサムが正解です。

 では、今日の問題です。
 4月29日は何の日でしょうか?〇〇〇〇の日と答えてください。 
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #