- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
3・4年生 校外学習
カテゴリー:誉田っ子
2024年10月31日
10月31日(木)
今日は、3・4年生で校外学習に行ってきました。
手ひねり体験では、思い描いていた作品に近づけようと、一人一人が頑張って作っていました。出来上がりが楽しみです。
昼食を終え、笠間稲荷神社では礼儀正しくお参りすることができました。
貴重な体験をした一日でした。
今日は、3・4年生で校外学習に行ってきました。
手ひねり体験では、思い描いていた作品に近づけようと、一人一人が頑張って作っていました。出来上がりが楽しみです。
昼食を終え、笠間稲荷神社では礼儀正しくお参りすることができました。
貴重な体験をした一日でした。
小中連携音楽会
カテゴリー:誉田っ子
2024年10月30日
10月30日(木)5校時
瑞竜中学校の1年生の生徒45名が来校し、小中連携音楽会を実施しました。
本校からは、5年生が手話を入れた合唱を発表しました。
元気いっぱいの歌声を披露することができました。
瑞竜中学校の1年生は、「COSMOS」という曲を発表してくれました。
素晴らしい歌声に誉田小の1~6年生も引き込まれるように聴き入っていました。
瑞竜中学校1年生のみなさん、ありがとうございました。
瑞竜中学校の1年生の生徒45名が来校し、小中連携音楽会を実施しました。
本校からは、5年生が手話を入れた合唱を発表しました。
元気いっぱいの歌声を披露することができました。
瑞竜中学校の1年生は、「COSMOS」という曲を発表してくれました。
素晴らしい歌声に誉田小の1~6年生も引き込まれるように聴き入っていました。
瑞竜中学校1年生のみなさん、ありがとうございました。
2年生 親子学習会
カテゴリー:2年生
2024年10月23日
10月23日(水)
本日は、2学年の親子学習会がありました。
給食センターでは、給食を作る様子や実際に使う大きな調理器具を見て、みんな驚いていました。食育教室では、おはしの持ち方を再確認し、上手に豆をはさむことができました。最後におうちの人と食べた給食は、格別においしかったようです。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
本日は、2学年の親子学習会がありました。
給食センターでは、給食を作る様子や実際に使う大きな調理器具を見て、みんな驚いていました。食育教室では、おはしの持ち方を再確認し、上手に豆をはさむことができました。最後におうちの人と食べた給食は、格別においしかったようです。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。