- ホーム>
- トピックス
トピックス
カテゴリー「1年」一覧
11月16日(水)1学年PTA活動 親子体操教室
カテゴリー:1年
2022年11月16日
11月16日(水)本日、1年生はPTA活動の一環で、ジュニアスポーツ指導員の猪狩先生を講師にお招きして、親子体操教室を行いました。子供たちも保護者の皆様も親子で楽しい時間を過ごすことができました。猪狩先生、貴重な時間をありがとうございました。学年PTA役の皆様もありがとうございました。
ランランランの様子もアップしました。
前回の問題の答えです。せやっ子まつりに招待したのは、「①幼稚園児」です。
今回の問題です。1年生はPTA活動の一環として、親子○○教室を行いました。〇〇に当てはまる言葉を次の①~③から一つ選んで答えなさい。①絵画教室 ②体操教室 ③料理教室
ランランランの様子もアップしました。
前回の問題の答えです。せやっ子まつりに招待したのは、「①幼稚園児」です。
今回の問題です。1年生はPTA活動の一環として、親子○○教室を行いました。〇〇に当てはまる言葉を次の①~③から一つ選んで答えなさい。①絵画教室 ②体操教室 ③料理教室
1月24日(月) 1年生がたこあげを楽しんでいました
カテゴリー:1年
2022年1月24日
1月24日(月)5校時 1年生が,生活科の学習でたこあげをしました。「楽しい。楽しい」と,広い校庭で思い切り楽しむことができました。「風を使おう」などと,どうすれば高く上がるか考えながら取り組む子供たちもいました。
今日の給食は,ご飯,牛乳,あじフライ,磯香和え,ごま味噌汁でした。月と校舎,朝焼けと明けの明星の写真も撮れましたので,アップしました。
1月21日の答えです。
明けの明星(みょうじょう)の明星とは,②金星のことです。
では,今日の問題です。
たこあげは江戸時代はじめにはなんと呼ばれていたでしょうか。次の①~③から一つ答えなさい。
①イカあげ ②ふとんあげ ③トンビあげ
※ヒントは海にいる生き物です
今日の給食は,ご飯,牛乳,あじフライ,磯香和え,ごま味噌汁でした。月と校舎,朝焼けと明けの明星の写真も撮れましたので,アップしました。
1月21日の答えです。
明けの明星(みょうじょう)の明星とは,②金星のことです。
では,今日の問題です。
たこあげは江戸時代はじめにはなんと呼ばれていたでしょうか。次の①~③から一つ答えなさい。
①イカあげ ②ふとんあげ ③トンビあげ
※ヒントは海にいる生き物です
12月7日 1年生昔遊び 地域の人たちと
カテゴリー:1年
2021年12月7日
12月7日 1年生は地域の人たちと昔遊びを行いました。お手玉,あやとり,けん玉,おはじき,こま回し,ベーゴマ,はねつき,めんこの7つのブースに分かれ,時間で交換しながら,楽しい時間を過ごしました。地域の方は27名もいらっしゃいました。「おじいちゃん,おばあちゃんはすごい。いろいろなことができる!!」と感動の声が子供たちから聞こえてきました。そして,子供たちは皆「楽しい」と声をそろえて感想を話していました。
地域の皆様,本当にありがとうございました。子供たちにとってとても貴重な時間となりました。心より御礼申し上げます。
前回の問題
たかなそぼろの「たかな」を漢字で書くと,答えは③高菜です。
今回の問題です。
お手玉は奈良時代(今から約1300年前)にある国から伝えられます。
ある国とはどこでしょうか?次の①~③から一つ選んでください。
①アメリカ ②フランス ③中国
地域の皆様,本当にありがとうございました。子供たちにとってとても貴重な時間となりました。心より御礼申し上げます。
前回の問題
たかなそぼろの「たかな」を漢字で書くと,答えは③高菜です。
今回の問題です。
お手玉は奈良時代(今から約1300年前)にある国から伝えられます。
ある国とはどこでしょうか?次の①~③から一つ選んでください。
①アメリカ ②フランス ③中国