- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
自主的な活動です!草引きに参加する子どもたち
5月24日(月)の昼休みに,グランドの草引きをしていると,いつの間にか6年生男子がやってきて草引きを手伝ってくれました。私が何も言わなくても,自主的に草引きを始めてくれたのです。本日の昼休みにも再びやってきて,昨日同様草引きを行ってくれました。本来ならば,昼休みは遊びたいはずです。それなのに,草引きを手伝うというその姿に感動させられました。感謝ですね。その他,3年生も昨日から自主的に草引きを手伝ってくれました。「草引き大会があるといいのにね。」と言いながら,草を引いていた3年生がいました。みんなで草引きをすることが大切と言いたいのかなと思いました。本日は5校時の体育の授業前に,少しの時間ではありましたが手伝ってくれました。自ら進んで行うという自主性は,すばらしい行動であり,未来を生き抜いていく中で,ぜひとも持ち続けていってほしいものですね。子どもたちの行動によって,私の心が温かくなった2日間でした。
どのようにすれば,かさ(体積)の表し方が分かるのかな?
カテゴリー:幸久小全体
2021年5月24日
5月24日(月)2校時の授業の様子をお知らせします。5年生は算数科で,「かさ(体積)の比べ方を考えよう」という課題に取り組んでいました。具体物を用いて,直方体や立方体のかさ表そうとしていました。6年生は国語科で,四字以上の熟語,二字の熟語が2つ組み合わさってできている熟語等について調べていました。4年生は国語科で,教科書の文章をノートに写しているところでした。3年生は算数科の単元テスト終了後に,残っている時間を活用してタブレットを用いてタイピングの練習に取り組んでいました。2年生は国語科で,「カードに書いたことを文章にするには,どのようなことに気を付けたらよいのだろう」という課題に取り組んでいました。各自が考えたことをグループ内で発表して,考えを深めていました。1年生は国語科で,「じぶんのあひるのあくびをつくろう」という課題で,4文字の言葉を2つつなげることに取り組んでいました。例の「あひるの あくびは あいうえお」を参考にして,つくりあげていました。4文字の言葉を探すために,国語辞典を活用していました。
やぶいたかたちからうまれたよ!
カテゴリー:幸久小全体
2021年5月21日
5月21日(金)4校時の授業の様子をお知らせします。1年生は図画工作科で,「やぶいた紙をつかって何ができるか考えよう」という課題に取り組んでいました。子どもたちは,「ひつじ,家,車,くま」を表現する作品を制作していました。2年生は画工作科で,「割れた卵から生まれるものやお話を表し方を工夫して描こう」という課題で作品作りに取り組んでいました。3,4年生は体育科で,体力テストの20mシャトルランに取り組み,どこまで走りきれるか挑戦していました。5年生は算数科で,確かめのテストに取り組んでいました。6年生は外国語科で,「世界の子どもたちの日常生活や日課のやり取りについておおよその内容を理解しよう」という課題に取り組んでいました。世界の子どもたちが話す内容を聞き取り,メモをとることができていました。