- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
テスト問題に挑戦中!まちがいは,すぐに復習です!
カテゴリー:幸久小全体
2020年12月23日
本日4校時の授業の様子です。4~6年生は,算数科,社会科,理科のテスト問題に挑戦していました。間違ったところは,すぐに復習するなど,理解を深めるための学習に取り組んでいました。間違いをそのままにせず,再度学習し直して,理解を確実なものにすることが大切ですね。1年生は,冬休みに向けての配付物を入れるための袋づくりに取り組んでいました。2年生は,カルタづくりに取り組んでいました。すばらしいカルタが完成しそうですね。3年生は,総合的な学習の時間に取り組んだ河合ほうき作りのまとめを行っていました。
お家の人や地域の人へ,感謝の気持ちを「ことば」と「たいど(行動)」で表そう
カテゴリー:幸久小全体
2020年12月22日
本日,6年生の代表児童が,地域の幸久公民館を訪問し,館長さんへ全校児童で作成したお礼のお手紙を手渡しました。
例年11月に実施していた「三世代ふれあい交流会」が,新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から,中止となりました。
そこで,コロナ渦の今だからこそ「人とのふれあい」は大切にしたいと考え,実行委員会の子どもたちが何かできることはないかと話合いを重ねてきました。話合いの結果,子どもたちは以下の内容を実施しようと決定し,本日の訪問となりました。
◎ お家の人や地域の人へ,感謝の気持ちを「ことば」と「たいど(行動)」で表そ
う。
①感謝の気持ちを「ことば」で表そう。
・お家の人や地域の人へ,お手紙を書こう。
②感謝の気持ちを「たいど(行動)」で表そう。
・立哨の方や下校時に一緒に帰ってくれるボランティアの方へ,相手がうれし
くなるような大きな声で「あいさつ」や「お礼」を言おう。
例年11月に実施していた「三世代ふれあい交流会」が,新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から,中止となりました。
そこで,コロナ渦の今だからこそ「人とのふれあい」は大切にしたいと考え,実行委員会の子どもたちが何かできることはないかと話合いを重ねてきました。話合いの結果,子どもたちは以下の内容を実施しようと決定し,本日の訪問となりました。
◎ お家の人や地域の人へ,感謝の気持ちを「ことば」と「たいど(行動)」で表そ
う。
①感謝の気持ちを「ことば」で表そう。
・お家の人や地域の人へ,お手紙を書こう。
②感謝の気持ちを「たいど(行動)」で表そう。
・立哨の方や下校時に一緒に帰ってくれるボランティアの方へ,相手がうれし
くなるような大きな声で「あいさつ」や「お礼」を言おう。
何回跳べるようになったかな?
カテゴリー:幸久小全体
2020年12月22日
本日2校時の授業の様子です。2年生は体育科で,なわとび検定に挑戦していました。「数えてください。」と言って,目の前で二重跳びに挑戦する子どもたち。16回跳べた後に,「次は20回に挑戦だね。」と課題を与えると,意欲的に練習に取り組む子どもたち。できないことに挑戦して,できるようになるところに,なわとびや器械運動などの克服型の運動には喜びや楽しみがあります。子どもたちの練習を頑張る姿に,元気をいただきました。1年生は国語科で,「おはなしをかこう」という単元の学習でした。「お話の人物と人物がどんなことをするのかを考えて書きましょう。」という課題で,「〇〇から生まれた〇〇」「どんな人物か」「どんなことをするのか」を創造力を働かせて,お話を創作していました。子どもたちの発想はすばらしいものでした。3年生は国語科で,詩をつくる学習に取り組んでいました。例文をもとに,自分なりに言葉を換えることで,オリジナルの詩を作成していました。4年生は社会科で,学習の定着度をみるためのテストに真剣に取り組んでいました。5年生は,テスト後の読書に取り組んでいました。6年生は算数科で,テストで不正解となった問題に再度取り組み,理解を深める学習を行っていました。できないままで終わらせるのではなく,できるようになるまで取り組むその姿勢が大切ですね。