1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

聞き手を見ながら,ゆっくり,ていねいに話すことができたかな?

カテゴリー:幸久小全体 2022年1月21日

聞き手を見ながら,ゆっくり,ていねいに話すことができたかな?

 1月21日(金)1校時の授業の様子をお知らせします。2年生は国語科で,「自分の好きなむかし話を紹介しよう」という課題で,子どもたち一人一人が全体の前でしっかりと本の紹介をすることができていました。友達からの質問に対して答えられないときには,「後で調べておきます。」等とうまく切り返すことができていました。すばらしいですね。1年生は国語科で,新入生への学校紹介の作文を書いていました。コロナ禍でなければ,実際に対面で新入生に紹介するところなのでしょうね。3年生は国語科で,「言葉で伝え合う」という単元で「いろいろな伝え方について考えよう」という課題に取り組んでいました。点字,手話,交通標識,記号,ピクトグラムなどが伝え方としてあると気付くことができていました。4年生は算数科で,「倍についてくわしく調べよう」という課題に取り組んでいました。緑,青,黄色のテープの長さが,それぞれ赤のテープの長さの何倍になっているか,自力解決していました。5年生は国語科で,「短歌を読んでおもしろさを味わおう。題材を集めよう。」という課題に取り組んでいました。5・7・5・7・7という31音の短歌から,思い浮かべた場面の様子を発表し合っていました。6年生は国語科で,「さまざまな生き方について考えよう」という単元の文章を読みながら,意味の分からない言葉を辞典で調べて,意味を確認していました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

オンライン学習の仕方を学んでおこうね!

カテゴリー:幸久小全体 2022年1月20日

オンライン学習の仕方を学んでおこうね!

 1月20日(木)5校時の授業の様子をお知らせします。1年生と2年生は,タブレットを用いて,オンライン学習の仕方について学んでいました。パスワードの入力方法,学習室への入室や退室の仕方等について学習していました。3年生は理科で,「磁石と鉄の距離が変わると磁石が鉄を引きつける力は変わるでしょうか】という課題に取り組んでいました。4年生は理科で,「水はどのようにあたたまるのだろう」という課題で,実験に取り組んでいました。5年生は算数科で,三角形の面積の求め方について学習していました。6年生は国語科で,学力診断テストの問題の振り返りを行っていました。振り返ることは大切なことですね。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

問題文をよく読んで,式を立てることができたかな?

カテゴリー:幸久小全体 2022年1月19日

問題文をよく読んで,式を立てることができたかな?

 1月19日(水)2校時の授業の様子をお知らせします。1年生は算数科で,たしかめ問題に取り組んでいました。文章問題から,数の関係がどのようになっているのかを読み取り,たし算なのか引き算なのかを検討し,式を立てて答えを求めていました。筋道を立てて考えることが大切なだけに,文章をよく読むことが必要ですね。2年生は算数科で,「1000より大きい数」についてプリント問題に取り組んだり,たし算を筆算で解く問題に取り組んだりしていました。3年生も算数科で,「数あてゲームをしよう」ということで,フローチャートを使って,10から15までの数を当てるゲームづくりに取り組んでいました。4年生も算数科で,「余りのあるわり算」について計算ドリルに取り組んでいました。5,6年生は体育科で,縄跳びの検定に挑戦していました。普段はもっと跳べるのに,思わぬところで失敗してしまって悔しがる様子が見られました。次回,頑張ろうね。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #