1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

むかしばなしをいくつ読んだかな?

カテゴリー:幸久小全体 2021年12月7日

むかしばなしをいくつ読んだかな?

 12月7日(火)1校時の授業の様子をお知らせします。1年生は国語科で,「むかしばなしをたのしもう」という単元に取り組み,昔話を読んでいました。ワークシートには,読んだ昔話の題名に〇印がついていました。「かさこじぞう,つるのおんがえし」などを読んでいました。2年生は国語科で,「たからものについて話すことを考えよう」という課題に取り組んでいました。はじめ,なか,おわりの場面で、どのような内容を書けばよいかを考えていました。3年生は算数科で,「重い物の重さについて調べよう」という課題に取り組み,はかりの1目盛りが何グラムなのか,1000グラムは1キログラムであることなどを学習していました。4年生は国語科で,リーフレットづくりに取り組んでいました。5年生は算数科で,「正多角形の描き方を考えましょう」という課題で,円を使って正八角形を描いていました。6年生は保健で,「喫煙の害,飲酒の害,薬物乱用の害と健康」について学習したことのテストに取り組んでいました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

幸久小の歴史にふれることができましたね!~幸久小ありがとうの会~

カテゴリー:幸久小全体 2021年12月6日

幸久小の歴史にふれることができましたね!~幸久小ありがとうの会~

 12月4日(土)に行われました授業参観(幸久小ありがとうの会)の様子についてお知らせします。この会は,来年3月末で閉校するに当たって,子どもたち自身で閉校行事を作り上げることはできないかという発想から始まりました。児童会の子どもたちを中心に,内容について何度かの話合いがもたれ,各学年において準備が進められてきました。4年生から6年生が,幸久小学校の歴史を調べて掲示物を作成したり,歴史クイズを考えたりしました。掲示物の作成には,1年生から3年生も関わりました。全校児童で作り上げた「幸久小ありがとうの会」なのです。
 「幸久小ありがとうの会」の中では,幸久小の歴史の説明(6年),幸久小歴史クイズ~校章・校歌・校舎(5年),人数・給食・銅像(4年),幸久小への思い紹介(1・2・3年)が行われました。各学年の子どもたちの発表は本当にすばらしいものでした。全校児童で初めて歌った校歌も,しっかりと歌うことができていました。最後には,感想発表が行われ,子どもたちだけでなく,保護者の方の感想もあり,みなさんの幸久小に対する熱い思いが伝わってきました。
 閉校に関わる行事としての「幸久小ありがとうの会」を,子どもたち自らが作り上げたことで,子どもたち一人一人が閉校を実感するとともに,感動や充実感を味わうことができたのではないでしょうか。また,幸久小に対する家族の思い,地域の人たちの思い,友達の思いなど多くの人たちのお思いを知ることができたのではないでしょうか。さらに,「幸久小ありがとうの会」を通して幸久小の歴史を知るとともに,幸久小の伝統と誇りを改めて認識することができたものと思います。6年生は峰山中学校で,1~5年生は峰山小学校で,幸久小学校で過ごした日々と誇りと希望をもって,新たな歴史を築いて行ってほしいものです。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

今日は、お弁当の日です!おいしいよね!

カテゴリー:幸久小全体 2021年12月5日

今日は、お弁当の日です!おいしいよね!

 昨日12月4日(土)の昼食の様子をお知らせします。昨日は,午前中に持久走大会,午後に授業参観及び懇談会があり,子どもたちの昼食はお弁当でした。昨日は,幸久小学校PTA女性ネットワーク委員会の企画により「お弁当の日」となりました。「親子でお弁当を作ってみてはいかがでしょうか。」という呼びかけで,子どもたちが弁当づくりに挑戦をしました。親子で献立を考えたり,材料を一緒に買いに行ったりしたことでしょう。また,材料を洗ったり、皮をむいたり、お弁当箱に詰めたりした子どももいたことでしょう。画像のおにぎりは,子ども自身が自分で握ったというおにぎりです。可愛らしいですね。親子で一緒に作るところに意味があるのではないでしょうかね。親子のコミュニケーションもきっと増えることでしょうね。子どもたちは,お弁当をおいしく食べていましたね。食べているときの笑顔が素敵でしたね。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #