1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

タブレットを活用して,個別学習していますね!

カテゴリー:幸久小全体 2021年10月12日

タブレットを活用して,個別学習していますね!

 10月12日(火)3校時の授業の様子をお伝えします。3年生は算数科で,タブレットを活用して小数の練習問題に挑戦していました。子どもたちは個別に問題を進めることができていました。1,2年生は体育科で,ドッジボールを行っていました。ボールを当てられないように,必死に逃げていました。4年生は算数科で,計算ドリルに一生懸命に取り組み,計算力の定着に努めていました。5年生は書写で,「成長」という文字を丁寧に書いていました。6年生は社会科で,「室町時代に生まれた文化には,他にどのようなものがあるのでしょうか」という課題の学習に取り組んでいました。

後期の学習もしっかりと取り組んでいます!

カテゴリー:幸久小全体 2021年10月11日

後期の学習もしっかりと取り組んでいます!

 10月11日(月)4校時の授業の様子についてお伝えします。3年生は学級活動で,後期の係活動についての話合いを行っていました。たくさん考え出された係名について,2つの係をまとめたらよいかどうか等,活発な意見の交換がなされていました。話し合っている内容がはっきりせずにいたことで,話合いが中断することがありました。内容が明確になったことで,話合いがスムーズになり進めることができていました。2年生は算数科で,「三角形と四角形の確認をしよう」という課題に取り組んでいました。角が直角かどうかを三角定規等を活用して確認していました。1年生は算数科で,たしざんのテストに挑戦していました。4年生は理科で,太陽と月のテストに取り組んでいました。5年生は図画工作科で,たくさんの色を用いた版画について学習していました。6年生は社会科で,「室町時代の文化にはどのような特色があるのでしょうか」という課題で,調べ学習を行っていました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

幸久小学校,最後の学期がスタート!

カテゴリー:幸久小全体 2021年10月11日

幸久小学校,最後の学期がスタート!

 10月11日(月)1校時に行われた後期始業式の様子をお知らせします。式の中では,3年生と6年生の代表児童が,後期の抱負を立派に述べてくれました。学校が閉校になることを意識しての内容もありました。ぜひとも,目標を達成できるようがんばっていってほしいです。
 学校長式辞では,子どもたちに「170」「164」「157」という数字を見せて,「この数字が何を意味しているのかな?」というクイズを出しました。「日数,あと残り何日」というヒントを与えると,「幸久小学校の閉校までの日数」「卒業式までの日数」という答えが,子どもたちから返ってきました。「170」は,幸久小の閉校(最後の日)まで170日,「164」は,閉校式まで164日,「157」は,卒業式まで157日ということです。子どもたちは,この期間を短いと感じているとのことでした。
 次に,子どもたちに,これからの期間に行ってほしいお願いをしました。
 一つめは,「友達をたくさん作るための練習をしてほしい」ということです。来年の4月から,6年生は峰山中学校または他の中学校で,1~5年生は統合してできる峰山小学校で学習することになります。現在よりもたくさんの友達ができるようになります。友達を作ることは簡単なことではないです。そこで,友達を作るためには,どのようにしたらよいのか次の話をしました。①自分からあいさつ(おはよう,さようなら,ありがとう,ごめんなさい)ををする。②勇気を出して話しかける。③相手の話をよく聴く。④相手を理解する,相手の心を受け止める。⑤一緒に遊ぶ。そして,あいさつは,相手に伝わるような声の大きさが必要であることも加えて話しました。
 二つめは,「自分で考えて,判断して,自分から行動するようになってほしい」ということです。「先生や親に言われてからではなく,自分から」ということをお願いしました。
 始業式終了後に,6年生は体育館の戸締まりを進んで行ってくれました。早速,自分で考えて,判断して,行動することを実践してくれたことに感動しました。今後の子どもたちの成長が楽しみですね。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #