- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
「My name is ~.」1年生も頑張っています!
カテゴリー:幸久小全体
2020年11月26日
本校では,木曜日は外国語の日になっています。ALTの先生と外国語の学習をする日なのです。5校時には1年生が,外国語活動として英語の歌を歌ったり,「My name is ~.」に挑戦したりしていました。2年生は国語科で,「ありがとうを伝えよう。」という単元で,手紙にはどんなことを書くとよいかという学習をしていました。3年生は国語科の単元テスト終了後に読書やドリル練習を行っていました。昨日子どもたちが作成した河合ほうきが教室に飾ってありました。できばえはすばらしいです。4年生は算数科で,長方形や正方形の面積の学習に取り組んでいました。面積から辺の長さを求める方法を考えていました。自分の考えや気付いたことを友達と比較・検討することも行っていました。5年生は算数科で,割合の問題に挑戦していました。何を基準にするかで考え方が変わるだけに,課題解決に苦労しながらも頑張っていました。6年生は,卒業文集づくりを行っていました。自分の夢や思い出に関する内容を作文にまとめていました。それぞれの思いが文章に表現されていました。
私の河合ほうきが完成しました~!~3年総合的な学習の時間~
カテゴリー:中学年
2020年11月25日
3年生の子どもたちが,総合的な学習の時間に地域の伝統工芸である「河合ほうき作り」にチャレンジしました。子どもたちは,これまでにほうきの材料となるホウキモロコシの種まき,収穫,脱穀,煮沸,天日干しに取り組んできました。今日は,最終段階としてのほうき作りに取り組みました。
子どもたちは,講師の方々のご指導の下,ほうき作りに夢中になっていました。初めて行う作業に戸惑いながらも,ホウキモロコシをそろえて束ねたり,針金をまいたりして,一人一人が自分のホウキを作りました。「今年のホウキが一番しっかりできていますね。」とお褒めの言葉をいただきました。最後の片付けの場面では,自分で作ったホウキで掃き掃除をする姿も見られました。今回の体験を通して,子どもたちは地域の人々の願いや保存・継承するための工夫や努力を知ることができたのではないでしょうか。
子どもたちは,講師の方々のご指導の下,ほうき作りに夢中になっていました。初めて行う作業に戸惑いながらも,ホウキモロコシをそろえて束ねたり,針金をまいたりして,一人一人が自分のホウキを作りました。「今年のホウキが一番しっかりできていますね。」とお褒めの言葉をいただきました。最後の片付けの場面では,自分で作ったホウキで掃き掃除をする姿も見られました。今回の体験を通して,子どもたちは地域の人々の願いや保存・継承するための工夫や努力を知ることができたのではないでしょうか。
学校ボランティアのみなさん,ありがとうございます!
カテゴリー:PTA・地域
2020年11月25日
雨の降る中,学校ボランティアの3名のみなさんが,パンジーの苗の定植を行ってくださいました。まだ小さな苗ではありますが,プランターに定植しました。3月の卒業式には,花を咲かせた状態で飾ることができるように,しっかりと育てていきます。ご協力ありがとうございました。